本文へジャンプ

Hitachi
お問合せお問合せ

MEMBER
社員紹介

エンジニアとしての幸せと、母としての幸せと。 エンジニアとしての幸せと、母としての幸せと。

PROFILE

宮崎 緑
業務エンジニア

2011年入社/経営学科 卒

宮崎 緑

Miyazaki's Outline Miyazaki's Outline

新卒では独立系システム会社に入社。そこで日立マネジメントパートナーにお客様先として来たことが、出会いのきっかけ。自分から発案し自分で要件を定めていける仕事がしたいと、転職を決意した。2011年入社。2度の産休・育休を経て現在、短時間勤務をしながら業務エンジニアとして活躍している。RPAプロジェクトにも参画中。二児の母。

あなたのミッションはなんですか?
もともと新卒で独立系システム会社に入社し、お客様先として常駐していたのが日立マネジメントパートナーでした。当時から、裁量権の大きさや自由度の高さを感じていました。若いエンジニアが第一線で自分の想いをカタチにしている会社なんだと映っていましたね。そして転職を決意。現在は業務エンジニアとして、社会保険システムの改修やクライアントからの問い合わせ対応、顧客ニーズの変化・法改正にともなうシステムの更新・設定変更などを担っています。クライアントとコミュニケーションを図りながらシステム運用方法やシステム自体にある課題を探り、新たな改修方針を策定。そのうえでITエンジニアらと協働しながら、システムに改修を加えていくのが仕事です。
エンジニアとして、日立マネジメントパートナーで働く魅力は?
エンジニアとしても、人としても、充実した時間を送ることができるのが魅力です。私は入社後、2度の出産を経験しました。続けての出産になったので合計で5年弱の出産・育児休暇となり、それだけの時間、会社を離れていたのです。復帰するときはやはり不安でした。でも上司となる方から「心配要らないよ、大丈夫」と言ってもらえてほっとしましたし、実際復帰してからも周りの皆のフォローのおかげもあって、すぐに1人のエンジニアとしての自信を取り戻すことができました。子どもは5歳と3歳。短時間勤務をしながらも、新規事業プロジェクトなど重要な仕事にも着手することができています。
これから挑戦したいことを教えてください。
上流から下流まで幅広いプロセスに関わり、若いうちから裁量権を持って仕事ができる、そんな魅力を感じながら、これからもエンジニアとして成長を重ねていきたいですね。それだけでなく、家族との時間も充実させていきたい。この会社ならそれができます。最長3年の育児休暇や選択型福利厚生制度など、福利厚生がとても充実しています。これは女性だけでなく、男性にとっても大きなメリット。福利厚生が充実しているということは、どんな状況にも対応できることだと私は思います。人生の選択肢は多い方がいい。これから社会のライフスタイルもどんどん変わり、個々が望む人生も多様化していく。そうなったときにも、自分の思い描く人生を歩んでいけるのが日立マネジメントパートナーという会社だと思っています。

OTHER MEMBERS
ほかの社員を見る

  • 山内 章恵
  • 高木 博宣
  • 斉木 友美
  • 金 祐太

PAGETOP