SaaSとはお客さま(企業)で使用するソフトウェアやハードウェアをお客さまが所有するのではなく、インターネットを介して利用することのできるサービスのことです。PCさえあれば、SaaSの提供する様々なアプリケーションを「ご使用料」のみで使用することができます。SIの場合は、自らメンテナンスしなければならなかったサーバや各種ソフトの管理をサポートいたしますので、お客さま側では必要ありません。
SHAREXは、日本ベリサイン株式会社のグローバル・サーバIDを採用しています。お客さまの情報は128bitSSL暗号化通信により高度なセキュリティで保護されておりますので、安心してご利用頂けます。
システムの操作方法はもとより、人事制度に関する問合せについても、お客さまの制度に合わせて応答させていただきます。
インターネットでの接続ですので、出張先・ご自宅・海外からでもアクセスが可能です。
文章規則の改定時にも迅速に対応可能なのがSHAREXの特徴の一つです。改定による水準、手当額算出式、手当該当者の変更等にもスムーズに対応いたします。
導入が決定次第、お客さまの業務についてヒアリングさせて頂いた上で、適切な導入プランをご提案させていただきます。こうした形で業務を整理していくことにより、効果的でスムーズな導入が可能となります。実際の導入期間についてはお客さまの規則、制度運用等によって異なります。
SHAREXでは、社員数の多い少ないにかかわらず導入が可能です。特に、社員数が少ないお客さま(企業)では、単独ではなかなか実現できないメニューについて、低コストでご利用頂けます。
本サービスは日立グループ向けにサポートしており、現在は日立グループ以外のお客さまへの導入は行っておりません。